2021年1月13日 ブログ
2021.1.13(水)
小正月の行事として、繭玉作りを行いました。
すみれ、さくら、ひまわり組が白、赤、緑、黄色の米粉団子を作り、蒸かしあがった物を梅の木の枝に飾りました。
鮮やかな4色の団子飾りを見て、子ども達からも歓声があがっていました(*^^*)
絵馬も飾ってありますので、またご覧ください♪
そして、今年1年の抱負として牛の絵馬を作りました!
鼻は以前、繭玉作りでお団子を作ったお団子を使いました(^^)
繭玉のお団子からその後、クリスマスのオーナメントそして、牛の鼻と大変身しました☆
1月13日(水)
お部屋に飾る製作を作りました!
絵の具を使い、デカルコマニーに挑戦し、可愛い牛の模様が出来ました!
のり付けも上手になり、一つ一つ丁寧にのりを付けていました。
少し大きな紙には苦戦していた子どもたちでしたが、頑張っていました☆
クレヨンで顔を描くとさらにかわいい作品になりました!
個性豊かな作品が出来、お部屋の中も明るくなりましたよ(*^^*)
2021年1月5日 ブログ
1月5日(火)
新年初めの体操教室は、ダンスを行いました!!
難しいステップや振り付けも先生の動きを真似しながら
夢中で踊っていた子どもたちです^^
NiZiUの曲が流れると「知ってるー!」「やったー!」など
嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました!
最後にみんなで発表し合いました♪
終わると「たのしかった!」「またやりたい!」と楽しんでいた子どもたちです!