甲斐市立 竜王西保育園

「2023年11月」の記事

📚Book de Lunch ごんぎつね

2023年11月30日    ブログ

今月のBook de Lunchは、ごんぎつねです。

今回も劇団事務所の登場です。

読むたびに涙が出てしまう可哀想なお話ですが、子どもたちはどんな風に感じ取ってくれたでしょうか。

 

今日の給食は”子ぎつねごはん”でした。油揚げを使う料理🍳に”きつね”というネーミングがつくことが多いです。

いなりずしも油揚げを使っているので、”きつね料理🍳”の代表的なものですが、油揚げの色がきつねに似ているとか、いなりずしの形が、きつねがうずくまっている姿にいているからと言われています。


11月の誕生会をしました。

2023年11月29日    ブログ

11月29日(水)

今日は11月生まれのお友達の誕生会をしました。

各クラスでお友達に「おめでとう」を言ってもらったり、大きくなったら何になりたいかなどを聞く質問コーナーで楽しんだりしました。

また、担当保育士によるエプロンシアターでは、丸、三角、四角の形クイズを楽しんだり、以上児さんははさみを使った手品を見せてもらいました。


🍳11月Cooking🍳 ~カップ寿司~

2023年11月29日    ブログ

11/22(水)

今月のCookingはカップ寿司です。

具材は、プチトマト、コーン、えび、胡瓜、型抜きにんじん、ハム🎀

各自、好きな具材をチョイスして、クリアカップの中に、酢飯ともにトッピングしました。

みんなそれぞれのカップ寿司が出来上がりました🎵

 

 

 

 


今年度の食育テーマ『乾物』 ~干し芋~

2023年11月24日    ブログ

今年度の食育テーマは【乾物】です。

5月にさつま芋の苗を植えて、大きくてあま~いさつま芋になりますように・・・と、水やりをしたりしてお世話をしました🌱

11月9日 以上児さんでお芋ほりをしました🍠

11月24日 以上児さんが、外の水道できれいにお芋を洗いました。そして給食室で蒸して、カットして、即席干し芋を作りました。

本来ならば、天日干しにして干し芋を作るのですが、衛生面やいろいろなことに配慮して、今回はオーブンで干し芋を作りました。

三種類のさつま芋を育てたので、色や味に多少の違いがありましたが、ねっとりをした美味しい干し芋が出来上がりました。

未満児の子どもたちも、お兄さん、お姉さんたちが育てたさつま芋をご賞味😊

子どもたちにも大人気で、みんなたくさんおかわりをして食べました。

 

☆さつま芋のツルはXmasリースになる予定です。そちらも楽しみですね


乾物を知ろう ~海苔~

2023年11月24日    ブログ

令和5年度 食育テーマ 【太陽からの贈り物】~乾物を知ろう~

今年度の食育テーマは「乾物」です。

乾燥させることにより、雑菌の繁殖を防ぎ、保存期間を延ばすことができます。

また、乾物にすることで生のものより栄養価が増す食品もあります。

家庭ではなかなか食卓にあがる機会が少ない乾物の良さをしり、身近な食材として感じてほしいと思います。1年間、子どもたちといろいろな乾物と触れ合っていきます。

R5.11 のり

 

今日の給食はのりの佃煮です。

子どもたちには、焼きのりを配って、においをかいだり、食べたりして、のりの佃煮との違いを確認してもらいました。

焼きのりは、「のりのいい匂いがする~♪」「今日、海苔食べてきた!」「お家に海苔あるよ!」などと教えてくれました。

海苔の佃煮との違いは、焼きのりはパリパリしてるけど、佃煮はドロドロしている。と理解できていました。

海苔の佃煮は、焼きのりを水でふやかして、調味料を加えてかきまぜながら煮詰めます。美味しいと子どもたちにも好評でした。

子どもたちに「はい!のり~!」といってポーズをとってもらいました。

 


お餅つき会

2023年11月17日    ブログ

11月17日(金)

今日は毎年恒例の、餅つき会がありました。あいにくの雨の中でしたが、

役員さんのお父さんたちにお手伝いいただきながら、七五三のお祝いのお餅を

たくさんつくことができました!!

年長児ひまわり組が代表で一人ずつ杵を持って、お餅つき体験もしましたよ。

紅白のおいしいお餅がたくさんできました。

       


七五三参拝に行ってきました

2023年11月15日    ブログ

11月15日(水)

今日は七五三です。全クラスで信玄堤にある三社神社へお参りに行きました。

出発前に七五三の意味について話を聞いたり、各クラス代表のお友達が前に出て、製作した飴袋について発表したりしました。

三社神社までひまわりさんは2組さんと手をつないで行きました。車の行き来が多かったのですが、みんな交通ルールを守って歩くことが出来ました。

神社ではひまわりさんが代表して上に上がり、他のクラスのお友達もみんな一緒にお参りしましたよ。

今日は飴袋に千歳飴を入れて持ち帰りますのでおうちで召し上がってくださいね。

 

 


サツマイモのつるでリース作り☆ひまわり組

2023年11月13日    ブログ

11月13日(月)

今日は、先日さつまいも堀をして採れたつるを使ってクリスマスリース作りをしました。

「難しい~!」「ほどけちゃう。」「固い!」などいろんな声が聞こえていましたが、お友だちと力を合わせて作る姿が見られ、徐々に形になり、リースの形がきれいに出来ていましたよ!

また後日、縦割りチームで飾り付けをしたりしながら仕上げていきたいと思いますよ♡

 


お芋ほりをしました!

2023年11月9日    ブログ

11月9日(木)

すみれ組、さくら組、ひまわり組でお芋ほりをしました。

夏前に自分たちの手で苗を植えたサツマイモ。みるみる葉が茂り、じょうろでの水やりに苦労したこともありました。

そんなサツマイモを今日は以上児のみんなで収穫です。

その前に、前日に切った芋の蔓の葉を落としました。この蔓はクリスマスリースに変身させたいと思っていますので楽しみにしていてくださいね。子どもたちは蔓の長さに驚きつつ、一生懸命葉を取ってくれました。

そしていよいよ芋ほり。

もうすでに頭が出ている芋が何個もあり、大きさがうかがえます。

どうやって掘るかを確認してスタート。

恐る恐る土に触れているお友達が多かったですが、お芋を見つけると一生懸命に掘っていました。

大きいのから小さいものまでさまざまな形のお芋が収穫できました。

収穫中には色々な虫や幼虫にも遭遇。こんな体験も大切ですね。

想像以上にたくさん収穫でき、みんな大喜びでしたよ!

このお芋はほし芋にする予定でいます。あまくておいしい干し芋になるかな?


3歳児すみれ組 お散歩に行きました

2023年11月9日    ブログ

11月8日(水)

秋晴れの空が広がる気持ちのいい日、さくら組さんと一緒に信玄堤までお散歩に出かけました。

交通ルールの確認をしてから元気よく「いってきます!」

お友達と手をしっかりつないで歩きます。

春には青々としていた桜の葉は色づいており、落ち葉がたくさん。

「はい、どうぞ」と、遊んでOKの合図が出るとみんなためらうことなく芝生の上をゴロゴロゴロ~!!

落ち葉や芝生の感触を楽しんでいました。

ポリ袋にたくさん集めた落ち葉を上から「それー!」と撒いてもらったり、芝滑りにちょうせんしてみたりと、たくさん体を動かして楽しみましたよ。



PAGE TOP