2022年11月8日 ブログ
11月8日(火)
最近さくら組のみんなは、園庭で体感を鍛える遊びを楽しんでいます。
平均台でじゃんけんをしたり、フラフープのケンケンパで体感を鍛えています。
一緒にあそんでくれているひまわり組さんにも、平均台じゃんけんは
負けることなくバランスをとりながら対等に戦っていますよ!!
2022年11月7日 ブログ
11/7(月)
今日は移動図書館がありました!
図書館の方が大型絵本や肉まんの手遊び、
パネルシアターをしてくれて
みんな夢中で見て楽しんでいましたよ♪
2022年11月4日 ブログ
11月4日(金)
今日は、すみれ組さんと一緒にお散歩に行きました!
お花や葉っぱに興味を示したり、カキの木を見つけたり
自然に触れて楽しみました☆
少し遊べるスペースでススキを取ったり、
追いかけっこをしたりしました!!
帰りは特急の電車や貨物列車を見て大興奮の子どもたちでした♡♡
2022年11月2日 ブログ
11月2日はSDGsメニューでした。
SDGs9つ目の目標「産業と技術革新の基盤をつくろう」いうことについてお話をしました。
令和4年11月2日
2022年11月1日 ブログ
10月31日
ひまわり組のみんなで仮装パーティーをしました!
自分たちで作った仮面んをつけた子供たちは
とても楽しそうに顔を見合っていました^^
おばけさんたちからお菓子とジュースをもらい大喜びのみんなです♪
2022年10月31日 ブログ
10月31日(月)
今年もハロウィンの時期がやってきました⤴
秋の収穫を祝うお祭りとして始まり、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事です。
カボチャの中身をくりぬいて「ジャックオランタン」を作って飾ったり、子ども達が
魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがあります。
西保育園では、職員が仮装して各クラスをまわってお菓子を配りました。
「あっ!ミッキーだ」「ウォリー!」「ホラーマン!」と大喜びの子ども達でした。
ひまわり組のお友だちも手作りの仮面をして、お出迎えしましたよ。
happyなハロウィンになりますように(*^^*)
今日はハロウィンですね!
さくら組では先日ハロウィンのキャンディ制作をしました!
キャンディを入れる箱もシールで可愛くデコレーションしましたよ❤
カラフルで可愛いキャンディと容れ物を作ることが出来ました(*^-^*)
今日は制作したキャンディを持ってハロウィンの壁面の前で
記念写真を撮りましたよ☆
今日はハロウィンということで
お菓子の袋を製作しました☺♪
かぼちゃのおばけの目を保育者と一緒に貼りました(^^♪
1歳児さんは、手先も器用になり、シールを自分ではがせるように
なった子もいました👏✨
その後、0歳児は、かぼちゃおばけに仮装をして、
ギャラリーの大きいかぼちゃを見たり、みんなで写真も撮りました(*’ω’*)
小さい子の仮装はやっぱり可愛いですね☺
ハロウィン🎃を楽しく過ごせました♪
2022年10月28日 ブログ
先日無事に行われた運動会では、みんな笑顔で楽しそうに遊戯や玉入れ、かけっこに参加していましたね!
その様子を画用紙に描いてみました。
何の種目が楽しかったか聞くと、一番は玉入れの子が多かったです。
楽しかったことを思い出し、会話を交わしながら描き始めました。
「経験したこと」を思い出しながら絵で描き表すのは初めてでしたが、どの子も上手に表現できていました。
2022年10月26日 ブログ
本日、10月生まれのお友だちの誕生会がありました!
お友だちみんなが「おめでとう」とお祝いしてくれ嬉しそうなお誕生児さん(^^♪
保育者の出し物はハロウィン🎃のパネルシアターでした!
動物たちがおばけに変身♪何の動物かみんなで当ててくれました(^^)
お誕生児さんもお手伝いしてくれました☺
みんなで「トリックオアトリート!」も言い、楽しい誕生会になりました♪
«前のページへ 次のページへ»