甲斐市立 竜王西保育園

Book de lunch♪第4弾

2022年8月26日    ブログ

8月26日(金)

Book de lunch の第4弾は”トマトさん”

暑い夏の日、真っ赤に熟れたトマトさんが地面に落ちて

小川に泳ぎに行こうとするお話です。

プチトマトのように転がることが出来ないトマトさん、

悲しくなり涙を流します…

虫さんたちに協力してもらい小川へ行くことが出来た

トマトさんは気持ちよさそうです(^O^)

みんな大胆なトマトさんの絵とリズミカルな文に興味津々で見ていましたよ!

トマトを使った給食もメニュー、モリモリ食べていました☆

 

 

 


8月24日(水)SDGsメニュー

2022年8月25日    ブログ

8月24日はSDGsメニューでした。

SDGsの3つ目の目標「すべての人に健康と福祉を」と、4つ目の目標「質の高い教育をみんなに」いうことについてお話をしました。

令和4年8月24日

 


☆ひまわり組・さくら組☆クッキング☆

2022年8月23日    ブログ

8月23日(火)

今日はサイエンスクッキングがありました!

今回はチーズを作りました。

温めた牛乳にレモンの果汁を入れると…ぽろぽろになりました!

ぽろぽろになったものをクッキングシートで包んで絞ると…

カッテージチーズができました(*^-^*)

絞った汁は”ホエイ”といって栄養がいっぱいあるそうです!

みんなも少し飲んでみましたよ。

出来たチーズはクラッカーにいちごジャムと一緒にのせて食べました。

おいしい!という声がたくさん聞こえてきました♡

 


盆踊り☆年中児さくら組

2022年8月10日    ブログ

8月10日(水)

今日はさくら組さんが園庭で盆踊りをしましたよ☆

アラレちゃん音頭の曲に合わせてみんなで楽しく

うちわを持って踊りました!!

ひまわりさんやすみれさんに応援してもらいとってもはりきっていましたよ♡


プール遊び ひまわり組(5歳児) 

2022年8月10日    ブログ

8月10日(水)

今日もとても日差しが暑い中、プールあそびが出来ました♪

3回目となり、支度や片付けも慣れていてスムーズに

行うことが出来ています!

プールがある日は、前日からとても楽しみにしている子どもたち^^

「キャー!つめたーい!」「水かけてー!」と大盛り上がりです☆彡

男の子は水鉄砲や体を使い友達同士水のかけあいが始まり、

女の子は水の中でゆったりおままごとをするなどいろんな楽しみ方が

見られました!

「あと何回できるかなー」とう声も聞こえてきました

みんなで一緒に入るプールはとても楽しいものです!

体調管理を行いながら、元気いっぱい夏を過ごしていきたいですね♪

 

 

 

 


3歳児すみれ組 はじめてのプール遊び

2022年8月9日    ブログ

8月9日(火)、待ちに待ったプール遊びができました。

みんな自分で水着に着替えることができ、着替え中もドキドキわくわくが溢れていました☆

お約束を確認しプールの中へ。

「冷た~い!」「気持ちいい~♪」と歓声が上がりました。

ご協力いただいたペットボトルで水を汲んだり頭にかけてみたり。

 

ハイハイをしてみたりもして、水に親しみながら楽しむことができました。

 


プール遊び☆さくら組

2022年8月8日    ブログ

8月8日(月)

今日は待ちに待ったプール遊びの日でした!!

みんな張り切ってお着替えをして、大きなプールで

ワニさん歩き競争をしたり、水でっぽうで楽しみましたよ♡


先週に引き続き♪ ☆つぼみ1組

2022年8月8日    ブログ

夏祭りもあり、アンパンマン音頭の

盆踊りを毎日踊っていたつぼみ1組の子どもたち♪

今日も皆で夏祭りの余韻に浸りながら楽しく踊りました!

踊りの最後には『アンパンマーン!』と元気な声で呼べるようにもなりましたよ☺👏

 

そして、先週は夏祭りのゲームも楽しみました(^^♪

 

皆目を輝かせていて、楽しむ姿が見られました😊

初めての夏祭りを経験した子も多かったことと思います。

お祭りの雰囲気を味わえて子どもたちも嬉しそうでした( ^^)


★つぼみ2組

2022年8月6日    ブログ

~上手にすくえるかな?~

スプーンのもち方が上手になってきました⤴

どの子も集中して遊びました。

遊びながら行うことで上手にもつ力に繋がるんですね♪

 


★つぼみ2組

2022年8月6日    ブログ

今週は夏祭り週間でした。

つぼみ2組さんは、夏祭りの翌日にお部屋で盆踊りを踊りました。

 

子どもたちが大好きな「アンパンマン音頭」です。

「アンパーンマン♪」のところで両手を口のところに持っていく動作がとっても可愛らしいです。

「アーンパーンマーン♪」と声もだして元気よく踊りました!

 

 

 



PAGE TOP