甲斐市立 竜王西保育園

さくら組戸外遊び☆

2022年12月27日    ブログ

12月27日(火)

今日はとってもいいお天気でしたね☀

戸外遊びがたくさん出来ましたよ。

さくら組の子どもたちは園庭で転がしドッチボールをしたり、

室内ではいす取りゲームをしたりと、ルールのある遊びをみんなで楽しみましたよ!


12月23日SDGsメニュー

2022年12月23日    ブログ

12月23日はSDGsメニューでした。

SDGsの12の目標「つくる責任 つかう責任」いうことについてお話をしました。

令和4年12月23日


12月の誕生会♪

2022年12月21日    ブログ

12月21日(水)

今日は12月の誕生会をしました。

12月の誕生児は5名。各クラスで歌を歌ったり質問コーナーをし、担当保育士が出し物として「おおかみと7ひきのこやぎ」のエプロンシアターをしました。こやぎがおおかみに食べられてしまうシーンではみんなドキドキしながら見ていましたよ。

  

  

      


大塚にんじん飯美味しかったよ~♪

2022年12月20日    ブログ

今日は市川三郷町の特産物である、今が旬の「大塚にんじん」を使ったにんじん飯でした。

大塚にんじんは「のっぷい」と呼ばれるきめが細かい土地で作られるので、ストレスなくのびのびと育つことが出来るので、太くて長いにんじんになります。濃い鮮紅色で独特の風味と甘みが特徴的です。普通のにんじんと比べて、カロチンやビタミンなど栄養が豊富です。

子どもたちも、美味しいといってよく食べていました。

 

今日の大塚にんじんは83㎝ありました。

 

2歳児クラスのお友達と比べてみました。

同じくらいの長さのにんじんでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

~大塚にんじんめしレシピ~

<材料>4人分

米      2合

薄口醤油   小さじ1

酒      小さじ1

鶏小間肉   60g

大塚人参   140g(千切り)

たけのこ   35g(千切り)

油揚げ    1/2枚(短冊切)

サラダ油   小さじ2

薄口醤油   小さじ2

砂糖     大さじ1/2

酒      小さじ1

だしの素   少々

塩      小さじ1/3

さやいんげん 適宜(2㎝カット)

 

<作り方>

1.米は洗って薄口醤油と酒を入れて炊く。

2.鍋にサラダ油を熱し、鶏肉、大塚にんじん、たけのこ、油揚げの順で炒める。

3.材料に火が通ったら、調味料で味付けをする。

4.炊き上がったご飯に、3をまぜ、ゆでたさやいんげんをちらす。

 

 

 

 


★2歳児 つぼみ2組さん!!新聞紙遊びをしました。

2022年12月20日    ブログ

12月20日(火)

もう少しでお遊戯会ですね。今日もお遊戯の練習をしました。自分のお遊戯だけでなく、お友だちの踊りも覚えて毎日楽しく取り組んでいるところです。

そんななか、お遊戯の練習の後、新聞紙でダイナミックに遊んでみましたよ(*^^*)

細かくちぎったり、服や髪飾りの形を作って身にまとい大喜びの子どもたちでした。

そして最後には雪に変身⤴

今度は新聞紙の上にのり、泳ぐ姿も⤴

ストレス発散にもなったかな?

感染対策に気を付けながらも、子どもの成長につながることはたくさんしていきたいなと思います。


🎄クリスマス会🎅

2022年12月16日    ブログ

12/16(金)

今日はクリスマス会がありました!

今年もひまわり組さんが司会や聖歌隊、案内係をしてくれました☆

クリスマスの由来や聖歌隊による讃美歌をきいたり、

キャンドルサービスをしたり…楽しい時間でした(*^-^*)

最後にはサンタさんも来てくれました!!🎅

あわてんぼうのサンタさん、プレゼントを忘れてきてしまったそうで、

24日のクリスマスの日、お遊戯会の日に届けてくれるとお話してくれましたよ!

 


3歳児すみれ組 遊戯練習頑張っています!

2022年12月8日    ブログ

発表会が迫ってきました。

本番に向け楽しみながら練習に取り組んでいます。

始めは難しく感じた振り付けや場所移動もほとんど覚え、保育士の手本を見なくても踊れるようになってきました。

衣装のご協力ありがとうございました。

当日が楽しみですね!


Book de lunch♪第7弾

2022年12月7日    ブログ

12/7(水)

今月のBook de lunchは

”うどんできた!”

小麦粉からうどんの麺を作るところから

始まり、粉が手につく様子やこねる感触など

楽しいことばで描いています♪

こねる様子や柔らかくなる小麦粉にみんな

「すごい!」「気持ちよさそう!!」

と声が聞こえてきましたよ。小麦粉と水とお塩でうどんが出来ることに

驚いていた子どもたちでした!

  


12月6日SDGsメニュー

2022年12月6日    ブログ

12月6日はSDGsメニューでした。

SDGsの11の目標「住み続けられるまちづくりを」いうことについてお話をしました。

令和4年12月6日


さくら組 落ち葉遊び🍂

2022年12月5日    ブログ

園庭にたくさんの落ち葉が見られるようになってから、

さくら組のお友達は落ち葉を使った遊びを楽しんでいます☆

落ち葉を乗せて運んでみたり、たくさん集めて

「落ち葉のプール!!」と落ち葉を水のようにザバっと投げてみたり…

おままごとにも使ってみたり…

 

上手にお皿に見立てて砂のご飯を乗せたりもしていましたよ。

葉っぱ一つでもいろいろな遊び方を考えて楽しんでいるさくら組のみんなです(*^-^*)



PAGE TOP