甲斐市立 竜王西保育園

カテゴリー「ブログ」の記事

3歳児すみれ組 遊戯練習頑張っています!

2022年12月8日    ブログ

発表会が迫ってきました。

本番に向け楽しみながら練習に取り組んでいます。

始めは難しく感じた振り付けや場所移動もほとんど覚え、保育士の手本を見なくても踊れるようになってきました。

衣装のご協力ありがとうございました。

当日が楽しみですね!


Book de lunch♪第7弾

2022年12月7日    ブログ

12/7(水)

今月のBook de lunchは

”うどんできた!”

小麦粉からうどんの麺を作るところから

始まり、粉が手につく様子やこねる感触など

楽しいことばで描いています♪

こねる様子や柔らかくなる小麦粉にみんな

「すごい!」「気持ちよさそう!!」

と声が聞こえてきましたよ。小麦粉と水とお塩でうどんが出来ることに

驚いていた子どもたちでした!

  


12月6日SDGsメニュー

2022年12月6日    ブログ

12月6日はSDGsメニューでした。

SDGsの11の目標「住み続けられるまちづくりを」いうことについてお話をしました。

令和4年12月6日


さくら組 落ち葉遊び🍂

2022年12月5日    ブログ

園庭にたくさんの落ち葉が見られるようになってから、

さくら組のお友達は落ち葉を使った遊びを楽しんでいます☆

落ち葉を乗せて運んでみたり、たくさん集めて

「落ち葉のプール!!」と落ち葉を水のようにザバっと投げてみたり…

おままごとにも使ってみたり…

 

上手にお皿に見立てて砂のご飯を乗せたりもしていましたよ。

葉っぱ一つでもいろいろな遊び方を考えて楽しんでいるさくら組のみんなです(*^-^*)


避難訓練

2022年11月30日    ブログ

11月30日(水)

今日は水害を想定した避難訓練があり、竜王北中学校まで避難してきました。

今日は気温も高く、暑い中みんな一生懸命歩いて坂の上の中学校まで行ってきました。

 

 


Book de lunch♪第6弾

2022年11月30日    ブログ

11/30(水)

Book de lunchの第6弾は

”ラーメンのおうさま”

色々な種類の麵が登場して、

スープにはしょうゆ・とんこつ・みそ…

具材もそれぞれ違っておいしそうな、いろんな味のラーメンが出来上がりました!

みんなおいしそうなラーメンを見て楽しんでいましたよ☆

給食に出たのはしょうゆ味のラーメンで、

モリモリ食べました(*^-^*)


☆ひまわり・さくら組☆クッキング🍳

2022年11月25日    ブログ

11/25(金)

今日のクッキングは

バター作り!!

お家から持ってきてもらった

ペットボトルに生クリームを入れて…

一生懸命にフリフリ!!

はじめはサラサラだったものが

塊になって、振っていると音がしてきます…!

「なんか音がしてきた!」「白い塊みたいなのある!」

と変化に驚きのみんな。

「ちょっとつかれちゃう~!」と言いながらも

一生懸命振って上手にできましたよ☆

ペットボトルの中にはバターと”乳清”という黄色い水のようなもの

が出来ました。

乳清はコップに移して飲んでみると

「牛乳みたい!」という声がたくさん聞こえましたよ!

乳清にはたくさん栄養が入っていることも教えてもらいましたよ。

出来上がったバターはパンに塗って

おいしくいただきました(*^-^*)

 


サツマイモを洗ったよ! ひまわり組(5歳児)

2022年11月25日    ブログ

11月25日(金)

大きなサツマイモをいただきました!

今日は、みんなでサツマイモ洗いです♪

「大きいね!」「サツマイモだー!」と大喜びの子どもたち^^

みんなで土を水で落としきれいなサツマイモになりました!

給食でサツマイモが出てくるのがとても楽しみです♪

 


戸外遊び ☆つぼみ2組☆

2022年11月24日    ブログ

11月24日(木)

今日は、戸外遊びをしました!

お友達との関りが増え、会話を楽しみながら遊ぶ姿が見られています。

 

お遊戯会の練習も毎日頑張っていますよ!!

本番まで楽しみにしていてくださいね♡


11月22日SDGsメニュー

2022年11月22日    ブログ

11月22日はSDGsメニューでした。

SDGsの10の目標「人や国の不平等をなくそう」いうことについてお話をしました。

令和4年11月22日



PAGE TOP