甲斐市立 竜王西保育園

カテゴリー「ブログ」の記事

2月7日SDGsメニュー

2023年2月7日    ブログ

2月7日はSDGsメニューでした。

SDGsの15の目標「陸の豊かさも守ろう」いうことについてお話をしました。

教室で栄養士の姿を見つけると、子どもたちは口々に「SDGs~!」と言います。

今日は、すみれ組のお友達が「地球を守る」「地球にやさしい」と、いつも栄養士が伝えていることを先に言ってくれました。

小さくても、きちんと理解してくれているんだな・・・と感動しました♡

 

令和5年2月7日


節分集会

2023年2月3日    ブログ

2月3日(金)

今日は、節分集会を行いました。

最初は「鬼怖くなーい!!」と言っていた子どもたちでしたが、

いざ鬼を見ると怖くて泣き出してしまう子もいました。

怖がりながらも、「おにはそと、ふくはうち」と言いながら

お豆を投げていた子どもたちです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さくら、ひまわり組はクッキングで恵方巻を作って

給食で食べました♡


3歳児すみれ組 豆まき頑張ったよ!

2023年2月3日    ブログ

2月3日(金)

今日は節分。豆まきをしました。

少し前から節分についてや何故豆まきをするのかを話してきました。

自分の中の弱いところや苦手なところ、風邪や病気を追い払うために大事な季節の行事だと伝えると、みんなやる気満々!鬼を追い払って強くてカッコいいすみれさんになるため「がんばる!」と言っていたのですが…。

今朝は登園前から鬼が怖くて泣いて来たお友達も。

いざ鬼が来ると部屋は大パニック!!!

小袋入りの豆を鬼に投げつけると大慌てで担任の後ろに隠れたり部屋の隅っこに逃げたり。

でも、果敢に鬼退治をしているお友達もいましたよ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼が帰ると、「バイバイ!」と手を振り、しばらく放心状態なお友達。

退治して悪いものは追い払えたからもう大丈夫だよとお話をすると、少し落ち着いたようでした。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食は節分メニュー。たくさん食べました!


☆ひまわり・さくら組☆クッキング🍳

2023年2月3日    ブログ

2/3(金)

今日は節分の日👹

クッキングは恵方巻を作りました♪

酢飯をのりの上に置いて、

キュウリやかんぴょうなどの具を置いて…

巻きすでくるくる…!!

みんな上手に恵方巻を作ることが出来ました!

恵方巻を食べる時は今年の方角のほうを向いて、お話せず食べましたよ(*^-^*)

 


さくら組☆室内遊び・外遊びの様子☆

2023年1月31日    ブログ

寒い日が続いていますが、さくら組のみんなは

いつも元気いっぱいに遊んですごしています(*^-^*)

室内では、お友達と一緒に粘土を使ってごっこ遊びを楽しんだり、

パズルや絵本・お絵描きなど好きな遊びをしてゆったり楽しんでいます♪

戸外ではドッジボールや鬼ごっこ・かくれんぼなど自分たちでルールを考えてやってみたり、

鉄棒や縄跳びにも挑戦していろいろな回り方を練習しています!!

たくさん体を動かして寒さにも負けない子どもたちです☆


☆つぼみ2組☆

2023年1月30日    ブログ

1月30日(月)

今日は、外遊びをして過ごしました!

トレインでは、滑り台を何回も滑ったり、

上から「おーい」下のお友だちを呼んでみたりと

楽しんでいた子どもたちです♡


1月お誕生会☆

2023年1月25日    ブログ

1月25日(木)

本日、1月生まれのお友だちの誕生会がありました。

保育士の出し物はマジック🎉

ボールが宙をういたり、

何もない紙袋から果物やぬいぐるみがでてきたり

みんな「えー!?」と声を出して驚いてくれました😊

みんなが「ちちんぷいぷい~」と言うとおばけが野菜のおばけに変身すると

「にんじんー!」「ケーキ!」と拍手をして喜んでくれましたよ😁♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各クラスでも誕生児さんのお祝いをしました。

インタビューを受けてちょっぴり恥ずかしそうな子どもたち。

みんなから「おめでとう!」と言われると、どの子も幸せそうな笑顔で応えてくれました(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カプラ遊び ひまわり組(5歳児)

2023年1月25日    ブログ

1月25日(水)

久しぶりとなるカプラ遊びをしました!

今日は、「汽車」と「観光バス」を作った子どもたちです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「むずかしーなー」という声もありましたが、あきらめずに作り続けていました!

カプラは子どもたちも楽しいようで、「またやりいたい!」

「次はいつかな?」という声が聞こえてきました♪


1月24日SDGsメニュー

2023年1月24日    ブログ

1月24日はSDGsメニューでした。

SDGsの14の目標「海の豊かさを守ろう」いうことについてお話をしました。

 

竜王西保育園の子どもたちは、「SDGs」という言葉に興味を示してくれるようになりました。

今日は2歳児クラスのお友達にSDGsの絵を見せて「これ何かわかる~?」と尋ねると「SDGs」と答えてくれました。

以上児クラスのお友達は、「今日は何番目の目標かな?」「14かな…」など、SDGsの内容についても理解をしようとしてくれています♬

 

令和5年1月24日


新聞紙遊び☆つぼみ1組 0歳児

2023年1月21日    ブログ

0歳児は先日新聞紙遊びをしました☺

こうやって「ビリビリビリ~」とやぶくんだよと

保育者が見本を示すと、真似をして楽しんでいました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育者が眼鏡を作ると「やるー!」とみんなで交代にかけて楽しみました(^^)

最後は破った新聞紙を山にしてみんなで寝転びました♪

気持ちいねー♪



PAGE TOP