甲斐市立 竜王西保育園

カテゴリー「ブログ」の記事

引き渡し訓練

2023年5月26日    ブログ

5/26(金)

今日は避難訓練と引き渡し訓練を行いました。

大地震を想定した訓練でしたが、

皆しっかりと防災頭巾をかぶり、

避難してお迎えを待つことが出来ました。

引き渡し訓練にご協力していただき、

ありがとうございました!


~乾物を知ろう~ スパゲティ―の巻

2023年5月25日    ブログ

令和5年度 食育テーマ 【太陽からの贈り物】~乾物を知ろう~

今年度の食育テーマは「乾物」です。

乾燥させることにより、雑菌の繁殖を防ぎ、保存期間を延ばすことができます。

また、乾物にすることで生のものより栄養価が増す食品もあります。

家庭ではなかなか食卓にあがる機会が少ない乾物の良さをしり、身近な食材として感じてほしいと思います。1年間、子どもたちといろいろな乾物と触れ合っていきます。

R5.5スパゲティ―

 

今日の乾物は「スパゲティ―」です。スパゲティーはパスタの一種で、バスタにはたくさんの種類があることを知らせました。

子どもたちには、乾燥のスパゲティー・マカロニ・シェルマカロニを配って、においをかいだり、触ったり、ちょっとかじってみたり・・・。みんな「かた~い!」「かじれない!」と。

次にボイルしたスパゲティーを食べてみたら、「おいしい~」「これなら食べられる~」という子どもたち。

乾物のパスタと茹でたスパゲティ―の違いを聞いてみると「硬さが違う!」「味が違う!」「(ゆでた方が)ぷるぷるしてる!」という意見がでました。

乾物の違いを確認できた子どもたちでした。

今日は、子どもたちの大好きなスパゲティ―ミートソース。みんなもりもり食べました♬

 


お砂場遊びをしました!つぼみ2組

2023年5月24日    ブログ

お砂場遊びが好きなつぼみ2組さん!スコップやバケツを手に取り楽しそうにお砂場遊びをしています。

お皿やコップにお砂を入れて、「はい!できあがり~」と、にこにこ笑顔でいっぱいです!

 


📚Book de Lunch ~きんぴらきょうだい~

2023年5月23日    ブログ

5月のBook de Lunchは「きんぴらきょうだい」です。

久しぶりに“劇団事務所”の登場で子どもたちは大喜び♬

“ごぼごぼにんにん!ごぼごぼにんにん!”・・・園長先生(読み手)の即興の歌に合わせて踊り出す、ごぼうとにんじん。

子どもたちも一緒に“ごぼごぼにんにん!ごぼごぼにんにん!”

とっても楽しい給食時間になりましたよ♡

今日の給食はきんぴらごぼう。きんぴらごぼうが大好きな子どもたちもたくさんいました。


新聞紙遊びをしました★つぼみ1組・0、1歳児★

2023年5月23日    ブログ

5月23日(火) 新聞紙遊び

今日はつぼみ1組の0、1歳児で一緒に新聞遊びをしました★

ビリビリ破いたり、丸めてボールにしたりして楽しみました(^^♪

風船でも遊びましたよ♪

楽しそうな笑顔が沢山見れました♡また遊びたいと思います!!


特別教室🌸さくら組

2023年5月19日    ブログ

4月から始まった特別教室にも慣れてきて

楽しんで参加しているさくら組のみんな。

体操教室では前転がとても上手になって、

開脚前転や側転の練習にも挑戦しています☺️

 

英語教室では、いろいろな歌に合わせて英単語を

学んだり、短いフレーズの会話を練習しています!

だんだんと覚えてきて、たのしい!と

やっている子がたくさんです♡

絵画教室では、色んなものの形の描き方や

粘土での造形の仕方を教えてもらい、

遊びの中でも教えてもらったことを思い出しながら

楽しんでいますよ⭐︎


~乾物を知ろう~ かつお節の巻

2023年5月19日    ブログ

令和5年度 食育テーマ 【太陽からの贈り物】~乾物を知ろう~

今年度の食育テーマは「乾物」です。

乾燥させることにより、雑菌の繁殖を防ぎ、保存期間を延ばすことができます。

また、乾物にすることで生のものより栄養価が増す食品もあります。

家庭ではなかなか食卓にあがる機会が少ない乾物の良さをしり、身近な食材として感じてほしいと思います。1年間、子どもたちといろいろな乾物と触れ合っていきます。

R5.5かつおぶし

 

今日は“かつおぶし”です。

海で泳いでいる「かつお」という魚を漁師さんが獲って、それを加工して鰹節が出来上がる工程を説明しました。

配られた“かつおぶし”を触ったり、においをかいだり、食べてみたり・・・。

「海のにおいがする~!」「おいしい!!」とかつおぶしの香りや味を楽しんだ後、今度はコップに配られただし汁を飲んでみます。

「おいしい」と言う子もいれば、「うぇ~・・・苦手・・・(><)」と顔をしかめる子も。

かつお節には、うまみの成分が含まれているので、お味噌汁や煮物などの料理に使うと美味しい料理が出来上がるんだよと話をしました。

この日の給食は、【おかかココット】と【豚肉のおかか和え】です。みんなたくさん食べてくれました。

 


☆つぼみ1組 0歳児☆

2023年5月18日    ブログ

今月も元気いっぱいに過ごしている0歳さんです♡

 

信玄堤や園庭をお散歩したり、

室内では好きなおもちゃを持ち、投げたり追いかけたりと

楽しく過ごしています!


月刊本を読みました♪ つぼみ2組(2歳児)

2023年5月16日    ブログ

5月の月刊本をしました!

こいのぼりのシールをぺたぺた♪

こいのぼりのうたも上手に歌っていた子どもたちです!

シール貼りを楽しめました♪


5月になりました♪つぼみ1組♪

2023年5月12日    ブログ

5月12日(金) つぼみ1組★

5月になりました★GW明けで泣いてしまう子もいましたが

少しずつ泣かないで自分の好きな遊びを見つけて遊ぶ姿が見られるようになりました(^^♪

晴れた日には戸外に出て沢山遊んでいます!



PAGE TOP