甲斐市立 竜王西保育園

カテゴリー「ブログ」の記事

いちご狩り

2018年5月11日    ブログ

今日は、さくら組・ひまわり組でいちご狩りに行ってきました!

久しぶりの晴天のなか、バスに乗って出発♪

みんなで楽しくお話しながら、昭和町のみない農園へ向かいました。

いちご農園の方にいちごのとり方を教えて頂き、大きくて真っ赤ないちごをたくさん食べましたよ。

「おいしいね~」と終始笑顔の子ども達でした!

みんなで楽しく美味しい時間を過ごすことができました♡

 


クッキング かしわまんじゅう

2018年5月7日    ブログ

5月7日(月)

今日はさくら・ひまわりくみさんでクッキングをしました。

生地に上手にあんこを包むことが出来ました♪

みんなでいただきま~す!!!

美味しく食べました(^^)/

 

 


4月の誕生会

2018年4月25日    ブログ

4月25日(水)

今日は4月生まれのお誕生会がありました。

4人のお友達がステージに上がりましたよ!!(1名欠席でした)

いろんな質問があり、誕生児のお友達が考えて答えてくれましたよ☆

年長さんが歌や手遊びを披露してくれたり、パネルシアターも見ました。

 


BookdeLunch「給食番長」

2018年4月23日    ブログ

4月23日(月)

今日はブックでランチの日でした。今日のお話は「給食番長」です。

園長先生と栄養士の佐野先生が、お話を読んでくれました♡

今日の給食のメニューは、絵本のお話の中にも出てくるビーフカレーです。

絵本の読み聞かせでは、お話に出てきた番長が、ものすごい勢いで野菜を切る姿が子ども達は印象的だったようです。

「トントントン」と口ずさみながらお話を聞いていましたよ(^O^)

ご飯もモリモリ食べ、あっという間にお皿がピカピカになりました♡

   


山梨県の郷土料理

2018年4月19日    ブログ

4月19日(木)

今日の給食は、山梨県の郷土料理でした☆

竹の子ご飯には南部町産の竹の子を使用しました。

みみ(お味噌汁)は富士川町鰍沢地区の郷土料理で、

箕の形をしたものを小麦粉で作りお汁の中に入れたものです。

信玄プリンは子ども達にも大人気です!!

 

 

 


こいのぼり

2018年4月19日    ブログ

4月19日(木)

本日から、竜王西保育園の園庭にたくさんのこいのぼりが

泳ぎ始めました。子ども達に負けないくらい元気に泳いでいます!!


☆避難訓練

2018年4月18日    ブログ

4月18日(水)

今日は避難訓練がありました。

お遊戯室に集まり、避難の仕方の確認をしました。

防災頭巾もかぶり、だんごむしのポーズも上手にできました☆


☆入園式☆

2018年4月3日    ブログ

4月3日(火)

今日は、入園式でした♡

入園式では、園長先生に呼名してもらい  お返事をしたり、在園児ひまわり組のお友達が

元気にお迎えの言葉や歌のプレゼントをしてくれました♪

お楽しみでは、アンパンマンの手遊びを一緒にしたり、「さかながはねてぴょ~ん」のパネルシアターを

みんなで見ました。

新しいお友だちが来てくれて、在園児・職員とっても嬉しいです!

これから、いっぱい遊んだり楽しく過ごしていきましょうね♡

 


お習字

2018年3月26日    ブログ

3月26日(月)

今日は年中組さんが来年度に向けお習字を体験しました。

初めてのお習字に少し緊張している様子でしたが、

道具の名前を覚えたり、正しい姿勢を教えてもらいました。

墨ではなくお水を使い紙にうずまきを書いてみましたよ!!


お別れ会

2018年3月15日    ブログ

3月15日(木)

今日はお別れ会がありました。

各クラスからひまわりさんに出し物をして

楽しみました!

集会後は、すみれ・さくら・ひまわりさんで給食を

一緒に食べました☆

 



PAGE TOP