七五三参拝
2025年11月14日 ブログ
11月14日、西保育園でも七五三のお祝いをしました。
まず、ひまわり組さんがお餅つきをしました!最後には園長先生も一生懸命ついてくれましたよ!


次に七五三の由来のお話を聞いて、安全に気をつけてお参りに出発しました。すみれ組さんはひまわり組さんがしっかり手を繋いで歩いてくれました。

神社に着いたら、鳥居の前ではお辞儀をし、社の前ではニ礼ニ拍手など、しっかり礼儀を守りながら参拝することができました!



つぼみ2組は園の近くの神社にお参りに行きました。

つぼみ1組は、先日園の近くの神社にお参りに行きました。


給食でお赤飯をみんなで食べて、そして、千歳飴を持ち帰ります。これからも健康に気をつけて元気に成長していこうね!