子育て支援センターこあら

こあらだより

2021年8月25日

いつも支援センターの活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

これまで「予約が取りにくい」というお声を頂き、より多くの方にご利用いただけますよう、

予約方法を変更いたしました。

現時点での方法がすべての方にとって最適とは限らないため、今後も状況を見ながら

必要に応じて方法を見直していく予定です。

より利用しやすい形を目指して、柔軟に対応してまいります。

また、利便性向上の為、ネット予約の導入についても検討を進めております。

ご不便をおかけすることもあると思いますが、ご理解とご協力をお願い致します。

 

こあらの予約の取り方が変更になりました。下のPDFをご覧ください。

活動予約についてお知らせ

・活動予約についてお知らせ

9月のイベントの予約は9/1の10時~16時と

9/2の13時~16時の2日間となります。

★印イベントは早く埋まってしまうと予想されるので

予約日1日目に先着5組、2日目にもう先着5組、計10組という取り方をしていきます。

予約日1日目にキャンセル待ちの枠は設けませんので、2日目に改めてお電話をお願いします。

2日目の5組の枠が埋まってしまったら、キャンセル待ちとなります。

3日目以降の予約も10時~となります。

◎予約日1日目2日目のみ、キャンセル待ちも予約回数に含まれます。

分からないことがあれば、お気軽にお電話ください。

支援センター「こあら」TEL090-2267-9182

9月こあらだより

9月こあらよりお知らせ

 

こあらの利用対象は未就園児とその保護者様となります。

4月1日より利用料が無料となっています。初めての方もお気軽にお問い合わせ下さい。

●9/1~9/30の午前の活動予約は、/1(月)10時~16時と9/2(火)13時~16時の電話による受付です。

 9/16(火)の育児講座は9/5(火)13時00分~電話による受付です。

●9月1日の午前の活動(自由遊び)の予約については、8月29日13時~受け付けます。

● 午後の利用(自由遊び)は、前日又は当日電話予約受付です。

●人数制限をさせて頂いての開館となります。又、状況により、活動内容等が変更となる場合がございます。その場合はブログ等でお知らせしますので、ご確認ください。ご理解とご協力をお願い致します。

〈活動のご予約について〉

◎活動予約日は毎月1日(10:00~16:00)と、2日の午後(13:00~16:00)の電話予約のみとさせていただきます。

 ※予約日が土日祝日の場合は、予約日が変更になりますので、毎月のこあらだよりをご確認ください。

 ◎上記の予約日は、1人2つまでイベントの予約が出来ます。

そのうち、★印がある活動は1人1つとさせていただきます。(例:★印イベント1つと、他イベント1つの計2つ、など)

◎予約日1日目2日目のみ、キャンセル待ちも予約回数に含まれます。

 ◎3日目以降は、他イベント1つ追加で予約できます。(電話、センターに来館した際での予約も可能)

基本的には、月に予約できるのは1人3つまでですが、空き状況を常にブログ等でお知らせしていくので、予約の空き状況、キャンセルの状況で4つ目以降もご予約できます

 ◎育児講座の予約については、これまでと同様、毎月5日が予約日となっています。こちらは上記の予約回数に含まれません。

 身体測定・マンスリーカードの活動のみ午後も活動を実施します。(13:00~15:00までに来館してください)

◎用事等でキャンセルの場合は早めにご連絡をお願いします。※電話は9時~17時となっています。

◎支援センターこあらの利用は10時から16時までです。

 

〈お知らせ〉

R5.5月からコロナウィルス感染症が5類に位置付けられましたが、小さなお子様たちの安全を考え、引き続きご配慮をお願いしたく、次のような対応とさせていただいています。

★マスク着用につきましては、個人の判断とさせていただきます。

★発熱時は解熱後24時間経過してからのご利用をお願いいたします。

★鼻水や咳の症状がある場合は、改善されてからのご利用をお願いします。

★手指消毒・検温は引き続きお願いいたします。

 


手形アート(新規優先)

2025年9月18日

今月最後の足形アートでした!

今日はこあらに初めて来てくれたお友達が沢山いました♡

すぐに楽しく遊んでくれましたね😊

足形を取るのも上手に出来ました✨

可愛い小さな足にお花のシールを貼って、素敵な作品が

完成しましたね⭐

ぜひお家に飾って下さいね♬


起震車体験・コーナー遊び

2025年9月17日

今日は4組のお友達が遊びに来てくれました!

コーナー遊びでは普段センターにないおもちゃに大興奮で

遊んでいましたね♡

起震車体験では、親子で実際に乗ってもらいました!

その時は子どもの肩に手をまわして抱くと、首も固定されて安全な抱き方だそうです。

実際に体験しましたが、大きな揺れの中で小さな子を守るのは、本当に大変だと思いました。

自分も守りながらだと、さらに困難だと感じました。

上から落ちてくるものを無くすというのも一つの手だと聞きました。

家族で防災について、話しておくのも大切ですね!

      


育児講座 スマイルコンサート

2025年9月16日

今日は童謡歌手の井上かおりさんに来て頂き

コンサートをしました♪

親子で一緒に歌ったり踊ったり、とっても楽しい時間でしたね♡

身体を揺らしたり、手を叩いたりと可愛く楽しむ姿も見られました♬

優しい素敵な歌声であっという間の時間でした✨

 

 


足形アート(0歳児)

2025年9月12日

今日は0歳児の足形アートでした!

小さい可愛い足形でしたが、上手にとれましたね♬

ママ達にお花のシールを貼ってもらい、綺麗な足形アートが

完成しましたね♡

 

  


身体測定・マンスリーカード

2025年9月11日

今日は身体測定・マンスリーカードに沢山のお友達が

遊びに来てくれました♡

大きくなったお友達を見て、驚いたママ達でしたね😊

午後も午前と同じ活動でしたが、ママたちもお話しながら

ゆったりと過ごしました♬

すくすく大きくなってね!

 

       


身体測定・マンスリーカード

2025年9月10日

今日は身体測定・マンスリーカードでした♬

沢山のお友達が測定に来てくれました❣

測定すると「こんなに大きくなったのー!」と

驚くママが多かったですね😊

すくすく大きくなってね♡

 

       


親子体操

2025年9月9日

今日は親子体操でした!

ルーデンススポーツクラブの野村諒子先生に来て頂きました★

ママにぐるんと回してもらったり、前傾姿勢になると手がパッとでる

体験をしました!

バランスボールに乗せてもらい、縦運動(ジャンプ)をしたり転がる経験をしたりと

沢山身体を動かしましたね♡

最後は宙返りもやってもらいました!泣いてしまうお友達もいましたが

良い経験が出来ましたね✨

小さいうちに転がるなど色々な経験をしておくことで、大きくなった時

逆上がりなど怖がらずにできるそうです!

また来月もお待ちしています❣

 

 

         


足形アート(フリー)

2025年9月8日

今日は2回目の足形アートでした❣

みんな足形を取るのが上手でしたね😊

お花のシールを足形のに合わせて、ママ達に貼ってもらい

素敵な作品に仕上がりましたね♡

 

 


9月の予約について

2025年9月8日

本日より4つ目以降の予約が可能となります。

キャンセル待ちも含みますのでよろしくお願いします!

空いているイベントは

16(火)スマイルコンサート

17(木)起震車体験

19(金)ふれあい遊び

30(火)誕生日会

となります。


木のおもちゃで遊ぼう

2025年9月5日

今日は木のおもちゃで遊ぼうの日でした♬

甲斐市にある遊芽屋の山田さんが沢山の木のおもちゃを

持ってきてくれ楽しみました😊

山田さんに、おもちゃの使い方を教えてもらったり

ママも一緒に楽しんでもらい、子どもに楽しさを伝えたりと

ゆったりと過ごしました!

また来月も予約お待ちしています♡



PAGE TOP